サイズ別、用途別のおすすめ冷蔵庫のご紹介!

2022年おすすめの冷蔵庫を、サイズ別、用途別にまとめてご紹介!
一人暮らし予定の方や、普段使っている冷蔵庫が故障してしまった方など
ぜひご覧ください
一人暮らしにおすすめサイズ 100L~150L
たとえ一人暮らしでも、ほぼ必須ともいえる冷蔵庫
でも、実際にはどのサイズを選べばいいのかはわかりにくいですよね?
家電量販店に行けば、より高いものを買わされそうになるし・・
ここでは、実際のライフスタイルに併せてご紹介していきます!
一人暮らしにおすすめサイズ 100L編
この100Lサイズは、サブの冷凍庫として使用されることが多いサイズの為、
冷蔵タイプの数は少なくなっています。
サイズ感的には、一般的な大人の腰の高さ程度の大きさです
①AQUAの100L、2扉タイプの冷凍庫 AQF-GD10J-W
2扉タイプです
外食が多く、自宅では冷凍食品や配達弁当の利用が多い方におすすめのタイプになります
②アイリスオーヤマの100L、上開きタイプの冷凍庫 ICSD-10C-W
上扉タイプです
上に物を置いたりはできないので、デザイン的に良しならば、
信頼できるアイリスオーヤマ製なのでおすすめかも?

一人暮らしにおすすめサイズ ~150L編
100Lタイプに比べて、冷凍のみではなく、冷蔵庫も付いたタイプが増えるサイズになります
③シャープの152L、ドアの付け替えが可能なタイプ! D15G-S
このサイズ、価格帯では珍しく、左右どちらからでも開けるように
ドアを付け替えられるタイプです

④Hisense ハイセンスの150L、右開き2ドアタイプ HR-D15CB
人気のハイセンスの小型冷蔵庫です
一人ぐらしでは困らないサイズ、スペックです
⑤Hisense ハイセンスの150L、右開き2ドアタイプ HR-D15A-W
上と同じハイセンス製品です
こちらのほうが少し古いタイプになりますが、人気のホワイトカラーが選べます
この辺りは、ほとんど好みの問題かと思います

⑥ALLEGIA アレジアの150L、5段引き出し搭載
アレジアの150Lタイプの冷蔵庫
5段引き出し、急速冷凍や自動霜取りなど、多彩な機能付き!
⑦東芝 TOSHIBAの153L 2ドア 右開きタイプ
安心の東芝製2ドアタイプ!

2人暮らし以上におすすめサイズ 150L~
⑧MAXZENの201Lタイプ、2ドア、二人暮らしに最適サイズ JR200ML01
200Lを超えるサイズですが、スリムなつくりで、
新生活や会社に設置するのにも向いているサイズ感です

⑨AQUA アクアの272L、少し大きめタイプ 3~4人まで対応可能

大家族におすすめサイズ 200L~
最後に1件だけ、大家族向けの大サイズの冷蔵庫をご紹介
三菱エレクトリック 大容量700Lのプレミアムフレンチモデル 切れちゃう瞬冷凍 A.I搭載
大人気、三菱エレクトリック製冷蔵庫 700Lタイプのご紹介です
なんとこの冷蔵庫、生活パターンを学習して、冷蔵庫室ごとに、最適な運転を行ってくれるすぐれもの!
また、スマホで食生活のサポートもしてくれる!
その他、「切れちゃう瞬冷凍 A.I.」や「氷点下ストッカーD A.I.」を搭載した
ハイスペックモデルです!

ご紹介した冷蔵庫は、Amazonや楽天、Yahooなどで購入可能です!
人気でおすすめの冷蔵庫を10台、ご紹介させていただきました
自分で一から選ぶのも意外とハードルが高いものです
購入の際の一助となれば幸いです
コメント